心地よく安心な港まちで 暮らす

26年度終了

みなとまちBOSAI 2014

海が近い港まち。
自然災害が起きたとき、自分たちが自分たちで生き抜くにはどうしたらいいのでしょうか。
「助けられる防災から、自ら助かる防災へ」。
もしものとき、困難を乗り切るためには、一人一人が自分の頭で考えること、
そして、日頃からの心がけがとても大切です。

みなとまちBOSAI 2014は、昨年度に引き続き、地域の未来をつくる子どもたちと
地域の若手でもあるその親御さんと一緒に、災害時の行動や助け合い、
それまでの備えの大切さを
学ぶ体験型防災プログラムです。
地域の企業や地元幼稚園、保育園、小学校といった地域のみなさんと協働しながら、
頭と身体で楽しく学ぶとともに、もしものときの顔の見える関係づくりも視野に入れて
防災を考えていきます。



※本年度のフォトレポートはこちら
※昨年度のフォトレポートはこちら



【プログラム】

1.防災ワークショップ
小学校児童向け防災プログラム。
防災ビデオを視聴し、学校にもあるものを活用した応急担架の体験と新聞紙を用いたスリッパづくりを実施。
児童並びに保護者、小学校の先生も含めた大人の防災意識を高め、
もしものときの行動のあり方について学び、自ら実践できるようになるきっかけを提供します。

■日程 : 平成26年6月26日(木)13:20~14:15
■会場 : 西築地小学校
■内容 : 防災ビデオ視聴
      応急担架体験
      新聞紙スリッパづくり



2.みなとキャンプ
地域の若手(子育て世代)向け防災プログラム。
避難所の設営や火起こし、炊き出しなどを体験。
被災時に必要となるスキルやチームワークを楽しみながら身に付けます。

■日程 : 平成26年9月27日(土)13:00~20:00
■会場 : 西築地小学校



3.津波避難ビルの活用を目指した防災訓練
西築地小学校児童向け防災プログラム。
津波避難を想定して、地域や企業のみなさんの参加と協力のもと、実際に建物を利用した訓練を実施します。
スムーズに避難ビルを使用すること、そして日常からの関係づくりを目指します。

■日程 : 平成26年11月18日(火)8:30~12:00
■会場 : 西築地小学校、西築地学区津波避難ビル

 

4.旧京屋ビル(港まちづくり協議会新拠点)を利用した防災訓練
高齢者とその家族・介助者向け防災プログラム。
地域の高齢化が進む中、高齢者をはじめとした要援護者の避難は課題の一つです。
地域の要援護者を把握し、もしものときの協力体制について日頃から考え準備する場づくりです。

■日程 : 調整中(平成26年9月以降 3回程度実施予定)



5.幼稚園児・保育園児向け防災プログラム・津波避難ビル訓練
ジェスチャーゲーム「防災ダック」、紙芝居「だいちゃんのおかしなひなんくんれん」を
地域の幼稚園・保育園に出張して実施します。

■日時 : 平成27年3月3日(火)10:00~
■会場 : 慶和幼稚園