心地よく安心な港まちで 暮らす

イベントレポート

西築地学区の町内会の防災訓練に協力


  1つだけ避難所に持っていくなら?



 地域の町内会の防災訓練に協力し、携帯トイレについてお話をしました。「1つだけ避難所に持って行くなら何を持っていきますか?」という問いかけに、スマホ、現金、常備薬、保険証、愛犬…と様々な意見があがりました。多様な意見に、お互い大切なものが違うということを再認識することに。

    会の最初にお互いの名前を覚えていくゲームを行い想像以上の大盛り上がりをみせ、みなさん意見交換を活発にする空気が作られていきました
 



  携帯トイレを使おう


 
 持って逃げるものの候補にトイレを提案した今回の防災訓練。携帯トイレの使い方を学び、避難所で使うための話し合いの必要性などについても意見交換を行い、みなさんで避難所でのトイレのルールについて考えるなどしました。名前を覚えるゲームや大切なものの違いを通じて、地域で被災した際には、普段から地域の人の顔をおぼろげにでも認識し、声を掛け合うことが避難所での生活でいかに助けになるかも実感できる、終始たのしげな雰囲気の防災訓練でした。

 

 



開催概要

○: 心地よく安心な港まちで暮らす (1)楽しく学び実践するみなとまちBOSAI
西築地学区の町内会の防災訓練に協力(神頭町内会) 

日時|令和3年3月6日(日)13:30~14:30
会場|宝来荘集会所
内容|携帯用トイレの使い方紹介
参加者|19名