
イベントレポート
チョークアートとは?
黒板にクレヨンに似たオイルパステルと言う画材を使って、指で描く温もりのあるアート。カフェやレストランのメニューボード等に看板アートとして使われるほか、現在はウェルカムボード、インテリアなど様々な分野で広く親しまれています。
チョークアート体験ワークショップを開催!
親子での参加が多く、和やかな雰囲気の中で行われました。下絵をなぞることで、絵が苦手な方も安心して取り組むことができ、カラフルで個性豊かな作品が次々と完成。参加者からは「簡単なのに本格的な仕上がり!」と喜びの声が上がりました。みんなで楽しく作業しながら、思い出に残る素敵なクリスマスボードを仕上げることができたワークショップとなりました。
開催概要
△:魅力的でにぎやかな港まちに集う (2)アート&音楽を活用したまちづくり
3F展覧会 チョークアート展
会 期|2024年11月12日(火)~12月4日(水)(23日間)
会 場|港まちポットラックビル3F
来場者|延べ1043名
アーティスト|水谷 範子
企 画|株式会社ターニング・ポイント
WEBページ
チョークアート展